日記
#88 GOLDEN 014 Lavender & Chamomile「CBBの定番ビール候補。ラベンダーとカモミール」
【11/27(金) 新作リリース!!】
Batch #88 – GOLDEN 014
「Lavender & Chamomile」
-----Style : Herb & Spice Beer
-----ABV : 5.3%
-----IBU : 15
ラベンダーとカモミールを使用したゴールデンエールです。
花を使ったゴールデンエールをCBB醸造部の定番ビールに掲げたいと考えています。今作はその試作品第二弾であり、以前リリースした「GOLDEN 013 Chamomile Golden Ale」の続編ビールです。
目指しているのは「多くの人にとって親しみやすく、毎日でも飲める味わいで、かつビールの多様性も伝わる」ということ。これをCBB Brewing Labが得意とするHerb & Spice Beerで表現しようすると、花を使ったビールということになります。
今作は前作「カモミールゴールデンエール」のレシピをもとに、ラベンダーもブレンドし、他原料(麦芽やホップなど)のバランスを再調整したビールです。
ラベンダーはカモミールと相性がよく、多くの方が香りを想像しやすい花のハーブです。ラベンダーを使用することで、ビールに親しみやすさと、カラフルな風味を与えられると考えました。ただし、ラベンダーは香りの主張が強いので、飲みやすく飽きの来ない風味に仕上げるために、原料バランスはとても慎重に検討しました。
ラベンダーとカモミールの組み合わせは以前にも「gruit 006 Lavender & Chamomile」というビールで試したことがありました。gruit 006はベルジャンホワイトがベースのビアスタイルでしたが、本作GOLDEN 014はアメリカンゴールデンエールがベース。華やかな香りに特化したgruit 006とは違って、より全体バランスを意識してデイリーに飲めるビールにしたのがGOLDEN 014です。
ちなみにこのビールの仕込みには、CBBのほぼ全スタッフが研修で参加しました。仕込みの様子で知りたいことがあれば、各店のスタッフに聞いてみてくださいね。