日記
GOLDENとCPA
【今週のピックアップ!!】
おかげさまで、ようやく以前と同じように、週一ペースでのリリースが出来るようになってきました、、、と言いながら、今週はリリースがないので、最近リリースしたビールの中から再度ご紹介します。
ご紹介するのは、
○ GOLDENシリーズ第11作目 (麹 Golden Ale)
○ CPAシリーズ第7作目 (2C Pale Ale)
の2つ。どちらもCBB Brewing Labの最初期から展開している醸造シリーズです。
GOLDENシリーズでは、誰にとっても親しみやすい黄金色のビールを目指すことをコンセプトの一つとしています。包括ビアスタイルは、Golden Ale, Pilsner, Kolschなどを想定しています(といっても、まだGolden Aleしか造ったことありません。今後にご期待下さい)。
CPAシリーズでは、クラストビアムーブメント黎明期の古典的アメリカンペールエールの構造分解を主旨としており、包括ビアスタイルはAmerican Pale Aleいっ択。それも、Sierra Nevada Pale Aleや、Anchor Liberty Aleをお手本とする、クラシックスタイルのアメリカンペールエールです。
どちらの醸造シリーズも、様々な側面でビールの「基本=BASE」となりうることは、クラフトビールに精通した皆様にはご納得頂けることと思います。BASEの醸造シリーズに忠実に取り組むことは、CRAFT BEER BASEが当初、醸造を行うに際して定めた大きな指針の一つです。そしてこの指針策定はビールの発展の歴史への敬意表明です。
このように、GOLDENとCPAの両シリーズは、CBBのビールへの真面目さを最もよく伝える醸造シリーズかと思います。その両シリーズの新作が、たまたま二週続けてリリースされたので、この機会にご紹介をと思った次第です。
GOLDEN 011とCPA 007は、ただいまCRAFT BEER BASE BRANCHにて樽生でご提供しております。近々ボトルもリリース予定です。是非、私たちの思う、基本で真面目なビールを飲んでみて下さい。