日記
#49 Untitled 001 Wu-Xiang Pale Ale「中国のミックススパイス五香粉を自家ブレンド」
【今週のNewリリース!!】
Batch # 49 - Untitled 001
「Wu - Xiang (五香) Pale Ale」
---Style: Herb and Spice Beer
---ABV :5.9%
使用スパイス
自家ブレンドの五香粉
・山椒(四川青花椒、ネパール山椒)
・八角(スターアニス)
・肉桂(カシアシナモン)
・丁子(クローブ)
・アメリカンホップ(Centennial)
2019年最後のリリースはとてもユニークです。中国のミックススパイス「五香粉(ウーシャンフェン)」をビール向けに自家ブレンドして投入したアメリカンペールエールベースのビールです。
(ホールスパイスを砕いて使用したので、厳密には粉ではないですが)
ブレンド比率は、
山椒(二種)…40%
八角、肉桂、丁子…合計10%
Centennialホップ…50%
Centennialは柑橘香の強いアメリカンホップなので、陳皮(オレンジピール)の代わりとしました。
山椒は四川産青花椒とネパール山椒。
青花椒は、よく見かける赤花椒よりも、痺れがマイルドで、香り鮮やかなので、酒の香り付けにはこちらが向いてそうです。
ネパール山椒も痺れはマイルドで、温州ミカンのようなジューシーな香りが素晴らしいです。
モルトには、アメリカンペールエールにはあまり使われないであろうSpecial Bを極少量ブレンドしました。ほんの少し紹興酒っぽいフレーバーがのればいいなーと思って入れました。結構いいバランスで効いてると思います。
全体として、山椒が前面にありながら、各スパイスが順を追って顔を出す、ユニークかつ、つい口をつけたくなるビールかと思います。
中華料理はもちろん、BBQや、濃口醤油を使った和食など、料理との組み合わせも楽しみなビールです。
Wu - Xiang (五香) Pale Aleは12月26日(木)よりCRAFT BEER BASE gardenにて先行開栓。引き続いて随時CRAFT BEER BASE BRANCH、CRAFT BEER BASE BUDにてご提供致します。