日記
#47 gruit 004 White Christmas 「アニスシードを使ってみました」
【今週のNewリリース!!】
「gruit 004 - White Christmas 」
---Style: Belgian Strong Specialty Ale
---ABV : 7.1%
使用スパイス(=グルート)
アニスシード、フレッシュジンジャー、コリアンダー、オレンジピール、ピンクペッパー、アマリロホップ
クリスマスも近づいてきました。CBB Brewing Labでもクリスマスビールを造りましたよ。
クリスマスビールにルールはありませんが、やっぱり印象が強いのは、ベルギーで造られる、アニスやリコリスを使ったストロングエール。濃色のものが多い傾向にありますが、当醸造所では、淡色のストロングホワイトエールをベースに、アニスシードを主体とした幾つかのスパイスをブレンドして、麦汁冷却直前に投入して造りました。
歴史的なグルートがそうであるように、当醸造所ではホップもグルートの一部として考えて使用してますが、本作では歴史的なヨーロッパ産ホップではなく、現代的なアメリカンホップを使用しました。アニスと相性のよい果実香を強調するためです。
アロマはミント、パセリ、ライム、クローブ、リンゴ、中東のお香、、、
口に含むとブラックガムにモヒート、ハーブクッキー、チャイ、ネクター、、、
アブサンやウゾといった蒸留酒のように、スパイスそのものの香りを鮮烈に香るわけではありませんが、渾然一体とした複雑な香りの網からは、醸造酒ならではの可能性を感じてなりません。
gruit 004 - White Christmas は12月5日(木)よりCRAFT BEER BASE gardenにて先行開栓。引き続いて随時CRAFT BEER BASE BRANCH、CRAFT BEER BASE BUDにてご提供致します。飲食店のお客様からのご注文は12月9日(月)より承ります。
是非ともよろしくお願い致します。