日記
#24 Integration Amarillo DryHopped Belgian Style Pale Ale「アメリカンベルゴ。これまでのBrewing Labの集大成」
2019/6/20
#24
Integration ~Amarillo Dryhopped Belgian Style Pale Ale~
今日のリリースはこちら。
「Integration ~Amarillo Dryhopped Belgian Style Pale Ale~」
CBB Brewing Lab初めての連番でないシリーズの登場です。
このビールをどのように捉えるか、どのように打ち出すか。
実は今でもその葛藤の真っ只中です。
こういう瞬間も踏まえ、毎週のように新しいビールをリリースしていくことへのエネルギーの必要性を感じます。醸造家になるということにもとてもたくさんのことを学ぶ毎日に戸惑いながら、葛藤しながら、それでも貴重な体験とひしひしと実感しつつまた一週間がたってしまうという、ね。
醸造家になるということは本当に簡単でなく、醸造を重ねるごとにその職に対しとても敬意に溢れる毎日を過ごさせていただいております。
今回のビールは「アメリカンベルゴ」というスタイル。
ベルギーの伝統的スタイルとアメリカの特徴的なホップとの相性を現代的に解釈され生まれたスタイル。ベルギーイーストの華やかなエステルアロマにフルーティ且つパワフルなアメリカンホップの相性は多くの醸造家が考えるに容易な親密感を感じるのです。
この新鋭的発想を歴史的にも受け入れ続けたベルジャンスタイルの包容力にもリスペクトを感じずにいられ図、さらにこのスタイルへの興味が沸き上がるのです。
そんな中、CBB Brewing Labとして表現した今回のビール「Integration」には様々な観点からのチャレンジがあり、出来上がったテイストからもバランスと中庸が見られるビールとなったのです。
全ての面においてBrewing Labとしては新しいチャレンジであり、エネルギーを要したビールであることは特筆する価値があり、是非とも試していただきたいビールであるのです。
このビールは6月20日よりCRAFT BEER BASE gardenにて先行開栓、その後各店舗にてリリースされます。
例によってスモールバッチ故、ご興味のある方はぜひ早めにお試しくださいませ。
また、gardenには醸造家がおりますので是非この誕生秘話やストーリーを肴にこのビールをお楽しみくださいますと嬉しく思います。